自転車の買い替え

米沢に転勤した10年前に通勤用に買った自転車で多摩川堤を走っていました。変速機無しの安い自転車ですが、一応ブランド品です。ところが、ペダルをこいでいるとランダムなタイミングでカチンと大きな音がするようになりました。ペダルにショックはないのですが、原因不明で嫌な気分です。新しい自転車に買い替える気になり、LEDオートライト、内装の変速機、BAAマーク品という条件で候補を探しました。
ドンキホーテで塩野自転車製ADVANTAGEという27インチ自転車を見つけました。20800円です。おまけに古い自転車を500円で引き取ってくれます。内装4段変速で、ランプは小さいのですが一応ハブ発電のLEDオートライトです。前輪と後輪をつなぐフレームが1本だけで変形が心配ですが、1本フレームは太く ペダル軸付近が少しだけですが補強されており 必要な強度はあるようです。BAAではないのですが、珍しい4段変速に引かれて購入しました。

変速機はNEXUSインナー4というもので、静かで、ペダルをこぐのをやめてもチッチッというラチェット音がしません。こんな静かな自転車は初めてです。実によくできた機構だと思うのですが、Wikipediaによるともう製造終了しているそうです。
変速機の4段の変速位置の先にP(パーク)位置があり、ここにセットするとロックされます。鍵が付いており、鍵を回さないとPマークのロック位置にセットできないようになっており、走行中誤ってロックされる危険を防いでいます。ロックしても後退する方向には働きません。自転車置き場から後ろに引き出すのはロックしたままでもできますが、前には回転しないといううまい機構です。鍵は後輪錠と共通です。

フレームには日本で組み立てたという敷島Bicycle(SBC)のラベルがあります。塩野自転車も敷島自転車も大阪府堺市にあります。塩野はデリバリーだけで組み立てたのは敷島自転車のようです。
この自転車は片スタンドで、リアキャリアなしでした。ダボがフレームにあるのでダボ止めタイプのリアキャリアを通販で購入して取り付けました。片スタンドはWスタンド(マルキン製)に替えました。このとき後輪の軸固定部分に黄色の爪付きワッシャが用いられていることに気づきました。組立に手抜きは無いようです。
購入して2ヶ月になりますが、大いに満足しています。